別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

突然ですが、「別府八湯」の中で温泉の湧出量が多い場所と言えば、どこのエリアかご存知でしょうか?

 

「湯けむりの立ち上る鉄輪温泉エリアでしょうか?」
「山の中に温泉が湧いている明礬エリアでしょうか?」
その他にも、今井地区も湯けむりがありますから、湧出量が多そうです。

 

実は、別府八湯の中で別府市内に給湯できるほどの湧出量を誇るエリアがあるんです。

それが、「堀田温泉エリア」です。

 

「でも、堀田温泉エリアなんて聞いた事ないいんだけど。」
「堀田温泉エリアって、どこにあるの?」

 

はい。実は、意外と知られていないんです。(笑)

しかも、今回この記事でご紹介する「共同浴場(公衆浴場)」と言える場所は、別府在住の温泉シニアマイスターの私が知る限り1湯しかないんです。(もちろん、現在も調査中ですので、分かり次第、皆様にお伝えしたいと思っております。)

その一つしかない共同浴場(公衆浴場)が、今回ご紹介する「市営 堀田温泉」です。

「市営の温泉があるの?」とびっくりされるかもしれませんが、そこは温泉大国の別府です。いくつかの市営温泉が他のエリアにもあるんですが、それは以下でまとめ記事としてご紹介していますので、参考にご覧下さい。

 

▶参考情報:別府にある共同浴場(公衆浴場)を温泉エリアごとにご紹介しています。
別府温泉エリアの「共同浴場(公衆浴場)」!25箇所の外湯まとめ
別府「観海寺温泉の共同浴場(公衆浴場)」全2つの外湯をまとめました。
別府「鉄輪温泉の共同浴場(公衆浴場)」について、全8箇所の外湯をまとめ
別府「明礬温泉にある共同浴場(公衆浴場)」についてまとめました
別府「亀川温泉の共同浴場(公衆浴場)」全10箇所の外湯をまとめました

 

それでは、別府八湯の堀田温泉エリアにある「共同浴場(公衆浴場)」についてご紹介していきます。

 

▶【関連情報】「堀田温泉」エリアに関連して、別府八湯にあるその他の日帰り温泉情報も合わせてご覧下さい。

別府「鉄輪温泉」立ち寄り湯が可能なオススメ日帰り温泉をまとめ

「別府温泉エリア」立ち寄り湯が堪能できるオススメ日帰り温泉をまとめ

「明礬温泉」立ち寄り湯ができるおすすめ日帰り温泉施設をまとめました。

「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

 

▼PR【宿泊情報】堀田温泉のある「別府温泉郷」温泉旅館の宿泊予約は、以下でお得な料金をチェックしてみてください。

【とにかくお得に泊まりたい方】「別府温泉郷」おすすめ温泉旅館の宿泊予約のお得な料金はこちら(ゆこゆこ)

【多くのおすすめ旅館の中から選びたい方】「別府温泉郷」おすすめ温泉旅館の宿泊予約のお得な料金はこちら(じゃらん)

 

 

 

1,別府八湯にある「堀田温泉エリア」とは?

最初に、別府は知っていても「堀田温泉エリア」をご存知でない方も多いので、「堀田温泉エリア」について少しご紹介しておきます。

JR「別府」駅から、山手側に登って行くと、グローバルタワーという大きなタワーが見えてきます。そのグローバルタワーの横を通り、しばらく登っていくと、霊泉寺という廃寺があります。

この廃寺は、かつて地獄めぐりの一つだった鶴見地獄があったお寺として有名ですが、実はまだ鶴見地獄自体は現役で、お寺の裏道を通ると、その勢いを見る事ができます。

そこから住宅街を横切る道を進めば、コンビニがある大通りにでます。大通りを道なりに進んで行くと、神社の鳥居があり、鳥居をくぐって道なりにずっと登って行った先にある温泉地が「堀田温泉エリア」です。

歩くと駅から1時間前後かかりますので、JR「別府」駅西口からバスでの移動が便利です。

いつも歩いているもので、バスのルートが全く分かりませんでしたので、歩いて行くルートを解説させていただきました。(笑)

そうやってたどり着いた堀田温泉エリアですが、まず目に入るのは、「いくつかの湯けむり」。そして、「いくつかのホテルや温泉旅館、その他の建物」ですが、田んぼや畑も多く、「本当にこんな場所に温泉施設があるの?」と疑ってしまう、そんな場所なんです。

では、堀田温泉エリアの「共同浴場(公衆浴場)」について、次の段落でご紹介していきましょう。

 

2,堀田温泉エリアの「共同浴場(公衆浴場)」とは?

それでは、堀田温泉エリアにある「共同浴場(公衆浴場)」は、いくつかありどんな施設があるのか?をご説明します。

答えは、最初に書いた通り、別府在住の温泉シニアマイスターの私が知って入る限りでは「たった一つ」しかありません。

(「ん?ここはどうなの?」という共同浴場(公衆浴場)もあるにはあるのですが、エリアが違うかもしれませんので、今回の記事では除外しています。)

そんなたったひとつの堀田温泉エリアにある「共同浴場(公衆浴場)」ですが、その名も「市営 堀田温泉」です。

(看板や暖簾には「堀田温泉」としか書かれていませんが、エリア名と区別するために「市営」をつけています。)

大通り沿いにありますので、堀田温泉エリアに入り、「あら?湯けむりがある!」と思った場所に、大きめの建物と看板や源泉塔が見えてきます。

市営温泉とは思えない立派な建物の「市営 堀田温泉」は、なんと、別府の市営温泉入場者ランキングで、「1,2位」を争うほどの「共同浴場(公衆浴場)」なんですよ。

次は、そんな「市営 堀田温泉」が、どのような「共同浴場(公衆浴場)」なのか等、施設内を詳しくご紹介させていただきます。

 

3,「市営 堀田温泉」の施設紹介

市営堀田温泉の外観

それでは、「市営 堀田温泉」の施設について詳しくご紹介していきます。

「市営 堀田温泉」は、駐車場も完備された「共同浴場(公衆浴場)」です。建物の入口を入ると、右手側に靴を預ける有料ロッカーがありますが、あとでお金が返ってきますので実質無料です。

入口入って左手側には、受付があり、こちらで入浴料を支払います。

 

▶参考情報:「市営 堀田温泉」の入浴料は以下の通りです。(※2019年10月現在)
・大人220円
・子供110円

そして施設内部に入って右側は、「休憩室」。左手側には、「自動販売機」が並んでおり、その先の廊下を曲がると浴室へと続く通路になります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@lazy.keiがシェアした投稿

出典:instagram/lazy.keiさん

写真は、長い廊下の様子。

 

「浴室」は、男女日替わりで入れ替わります。

通路の壁には、「堀田温泉エリア」の案内図や歴史に関する史料が張られており、逆側には腰をかけるスペースもありますので、ゆっくり読む事ができます。

また、町内の連絡事項などが張られていることもあり、周辺利用者さんの日常を垣間見る事もできます。

浴室には、手前と奥に入口があり、それぞれ男女ののれんがかけられています。のれんをくぐれば脱衣所で、有料ですがロッカーもあり、セキュリティはバッチリです。

貴重品がない場合は、普通の脱衣棚がありますので、そちらを利用できます。

また、洗面所やお子様連れの方が使えるベビーベットもあり、「共同浴場(公衆浴場)」とは思えないくらい立派で、ランキングが常に上位なのも頷けます。

それでは、次に「市営 堀田温泉」の温泉入浴レポートをご紹介していきます。

 

4,「市営 堀田温泉」の温泉入浴レポート

 

この投稿をInstagramで見る

 

すーちゃんosakaさん(@amane_c3)がシェアした投稿

出典:instagram/amane_c3さん

 

それでは、「市営 堀田温泉」のお風呂をご紹介いたします。

脱衣場からの開き戸を開けると内湯とガランが並ぶスペースになります。人が多いときには、ガランは譲り合って使うようにしましょう。ガランが空いていない場合は、湯船から直接汲み出す別府スタイルで体を洗っても大丈夫です。一応、市営で「共同浴場(公衆浴場)」ですので、タオルと石けんは持参しましょう。

こちらのスペースから、露天風呂に向かう開き戸があるのですが、日替わりで、右手側か左手側かのどちらかになります。基本的に湯船の数は同じで、左右対称なのですが、日替わりですので、どちらになるかは分かりません。

内湯は、日によって、細い湯の花が浮かんでいる事があります。硫黄の軽い匂いがありますが、「単純温泉」ですので、入浴感は軽く感じます。

 

▶参考情報:泉質「単純温泉」について詳しくはこちら

 

露天風呂の方は、内湯よりややぬるめなのですが、少し泡つきがあります。

実は、「堀田温泉エリア」には、別府では珍しい二酸化炭素泉があるのではないかと言われていますが、露天風呂の泡つきを考えると、そうかもしれないと思ってしまいます。(個人の感想です)

入浴感は、内湯に比べるとあまり硫黄の匂いを感じず、岩風呂ですので周囲をのんびりと眺めながら入浴できます。天気のいい日は、空を眺めるのも気持ちいいですが、雨が降る日に入浴するのも、またひと味ちがって良いです。

 

5,「市営 堀田温泉」の基本情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

meさん(@oita.24)がシェアした投稿


出典:instagram/oita.24さん

 

名前:市営 堀田温泉
住所:大分県別府市堀田2組
電話番号: 0977-24-9418
営業時間:6:30~22:30
定休日:第1水曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料金:※2019年10月現在

 

・大人:210円
・子供:100円

 

泉質:単純温泉(ほのかに硫黄臭あり)
適応症:

筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、抹消循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ病など)病後回復期、疲労回復、健康増進など

禁忌症:

病気の活動期(熱のあるときなど)活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性病気の急性増悪期など

お風呂情報:内湯と露天風呂・男女各1(日替わり)
駐車場あり:30台
公式サイト:https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail16.html

 

6,「市営 堀田温泉」の評判・口コミ情報

それではここで、私以外にも実際に「市営 堀田温泉」まで行ったことのある方々の口コミをご紹介しておきますね。

別府八湯の中では、1,2位を争う人気のある「市営 堀田温泉」。

以下の皆様の評判と口コミを集めてみました。

 

 

やはり、特筆すべきは、たった「210円」で入浴できると言うこと。

別府に住んでいると、ついつい忘れがちになってしまうのですが、そんなに安い値段の温泉施設なんて、なかなかお目にかかれません。

また、早朝から開いている温泉なんて、朝から贅沢気分が味わえますね。しかも、内湯と露天風呂があるんですから、至れり尽くせりです。さらに、時期によっては、ザボン湯があるんです。年末年始とかイベントの時とか、あらかじめ調べてから行くのもいいかもしれません。

是非、参考にしてくださいね。

 

7,「日本の秘湯」ゆ~ナビ編集部コメント

こんにちは、温泉シニアマイスターの小井明日香です。

今回は、堀田温泉エリアにある唯一の「共同浴場(公衆浴場)」をご紹介させていただきました。

初めて堀田温泉エリアを訪問した際、周囲になにもなく「何もないやんか!」と、一人怒っていたのはいい思い出です。(笑)

基本的に、畑や田んぼが広がっていまして、その中に湯けむりが立ち上っているのが堀田温泉エリアの魅力で、鉄輪温泉エリアや観海寺温泉エリアのような観光地ぽさはありませんが、忘れていた何かを思い出させてくれる、そんな気持ちにさせてくれる温泉エリアです。

温泉自体は、別府市街地や浜脇温泉エリアに給湯するほどの湯量で、別府八湯のなかでは名脇役のような存在ではないかと、私は思っています。

今回の「市営 堀田温泉」の「共同浴場(公衆浴場)」の記事を読んで、堀田温泉エリアに興味を持たれた方は、JR「別府」駅からバスで行けますので、是非訪問してみて下さいね。

また、少し登れば、「城島高原」や「鶴見岳ロープウェイ」の駅などもありますので、別府の原点でもある鶴見岳に登ってみるのも楽しいかもしれませんよ。

お子様連れの方は、城島高原には遊園地もありますので、足を伸ばしてみるのも面白いですよ。実は、城島高原には、いい温泉があるんですが、それもまた別の記事でご紹介させていただければと思っています。

別府旅行をする機会があれば、観光地だけではなく、ほんの少しだけ堀田温泉方面に足を伸ばしてみませんか?

 

8,別府温泉郷にあるその他の「共同浴場(公衆浴場)」まとめ情報

今回ご紹介した「堀田温泉エリア」以外の別府八湯にある「共同温泉(公衆浴場)」も以下でご紹介しておきます。

「共同温泉(公衆浴場)」が好きな方は、是非参考にご覧下さい。

 

 

 

記事更新日:2019年11月26日
記事作成者:「日本の秘湯」ゆーナビ編集部

関連記事

  1. 「日本三古湯」について解説。

    「日本三古泉(湯)」について解説。兵庫県「有馬温泉」、愛媛県「道後温泉」、和歌山県「白浜温泉」をまとめました。

  2. 「熱海温泉の共同浴場(公衆浴場)」4つの日帰り入浴施設をまとめ

    「熱海温泉の共同浴場(公衆浴場)」5つの外湯をまとめました。

  3. 「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

    「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

  4. 長野の野沢温泉で日帰り温泉「外湯めぐり」を堪能!

    長野の野沢温泉で日帰り温泉「外湯めぐり」を堪能!おすすめ共同浴場や足湯、温泉街の遊び方まで徹底紹介!

  5. 兵庫「城崎温泉」で外湯めぐり!7つの外湯で温泉三昧を楽しもう!

    兵庫「城崎温泉」外湯まとめ!7つの外湯めぐりで温泉三昧を楽しもう!

  6. 「登別温泉」日帰り入浴ができるおすすめ温泉施設まとめ

    「登別温泉」日帰り入浴ができるおすすめ温泉施設をまとめました。

おすすめ温泉旅館にお得に泊まれる!

 

 

 

 

 

 

国内格安航空券を探す!

 

 

国内の格安レンタカーを探す!

 

 

  1. 「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

    「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

    2019.12.09

  2. 別府「亀川温泉の共同浴場(公衆浴場)」全10箇所の外湯まとめ

    別府「亀川温泉の共同浴場(公衆浴場)」全10箇所の外湯をまとめました。

    2019.11.26

  3. 熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    2019.11.06

  4. 別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    2019.10.17

  5. 「宇奈月温泉」日帰り温泉で入浴可能なオススメ旅館・ホテル11施設まとめ【足湯スポット付き】

    「宇奈月温泉」日帰り温泉で入浴可能なオススメ旅館・ホテルなど14施設まとめ【足湯スポット付き】

    2019.09.06

  1. 草津温泉「和風村」

    草津温泉「和風村」湯めぐり手形で日帰り入浴ができる全15の旅館をまとめました。

    2019.07.25

  2. 別府温泉エリアの「共同浴場(公衆浴場)」!25箇所の外湯をまとめてご紹介。

    別府温泉エリアの「共同浴場(公衆浴場)」!25箇所の外湯をまとめてご紹介。

    2018.08.06

  3. 熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    2019.11.06

  4. 「熱海温泉の共同浴場(公衆浴場)」4つの日帰り入浴施設をまとめ

    「熱海温泉の共同浴場(公衆浴場)」5つの外湯をまとめました。

    2018.09.25

  5. 別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    2019.10.17

カレンダー

2024年12月
« 12月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031