「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

別府に温泉旅行を企画していると「別府八湯」という言葉を聞いたことがあると思います。

「別府八湯」という言葉を聞いて、別府が全国の温泉地で八等だから別府八等と勘違いしている人はいませんか?

大分県の別府市には、八箇所の温泉地があるので「別府八湯」と言います。

「別府八湯入浴剤」や「別府八湯せっけん」などを販売している事もありますので、名前だけは知っているという人も多いのではないでし
ょうか。

1つの市に八箇所の温泉地があるというだけでもすごいですが、「別府八湯」は泉質もそれぞれ違いますので、別府八湯マップを持って温泉巡りをする人も多いです。

特に別府「八湯温泉道」というスタンプラリーは、「88湯」を巡るという過酷なものですが、このスタンプを集めるために別府に旅行に来る人も多いです。

この記事では、「別府八湯」はどんな温泉エリアがあるのか、エリアごとの楽しみ方についてなどをご紹介します。

 

「雨の日に訪問すると、テンションが上がってしまうエリアとは?」

「秘湯感満載の温泉施設があるエリアはどこ?」

「かつて天皇も湯治に訪れた歴史があるエリアとは?」

 

読み終わる頃には、正解をすらすらと言えるようになるかもしれませんよ。

 

▼【PR】「別府八湯」の温泉旅館の宿泊予約は、以下でお得な料金をチェックしてみてください。

【とにかくお得に泊まりたい方】「別府八湯」おすすめ温泉旅館の宿泊予約のお得な料金はこちら(ゆこゆこ)

【多くのおすすめ旅館の中から選びたい方】「別府八湯」おすすめ温泉旅館の宿泊予約のお得な料金はこちら(じゃらん)

 

 

1,「別府八湯」とは?

「別府八湯」とは?

最初に、「別府八湯とは?」についてご説明しておきます。

 

前述したとおり、「別府八湯」は、別府市内にある八箇所の温泉地のことを言います。

具体的に八箇所の温泉地とは、以下mの通りです。

 

(1)「別府八湯」の八箇所の温泉地一覧

「別府八湯」は、それぞれ、「別府温泉・鉄輪温泉・明礬温泉・浜脇温泉・堀田温泉・観海寺温泉・柴石温泉・亀川温泉」という名前の温泉地に分かれています。

 

「別府八湯 地獄めぐり」という言葉を聞いたことがありませんか?

地獄めぐり自体は、「鉄輪温泉エリア」と「柴石温泉エリア」にありますが、隠れ地獄と呼ばれる場所が「別府八湯」内にあります。歴史を紐解いてみますと、過去に地獄があったとされる場所も「別府八湯」内にあります。

しかも、現在では地獄として公開していないものの、温泉旅館や地熱発電所として利用されているものもあります。

温泉自体も、「別府八湯」のエリアによって析出物や色や匂いが違っており、マニアにはたまりません。(笑)

また、「別府八湯ウォーク」と言う、別府八湯の「共同浴場(公衆浴場)」や歴史ある建物などを巡るガイド付きのウォーキングツアーもあります。

 

▶参考情報:「別府八湯ウォーク」については、以下の別府市観光協会の公式ページをご覧下さい。
http://walk.beppu-navi.jp/

 

こちらは、温泉に入浴することはありませんが、別府八湯温泉にこういう場所や歴史があるのだという再発見をする地元の参加者さんも多いです。

 

このように、1つの市の中で泉質や雰囲気が違うエリアを楽しめるのが「別府八湯」の魅力です。

それでは、別府温泉エリアから順番に「別府八湯」についてご紹介させていただきます。

 

1−1,「別府温泉エリア」のご紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

syuhei takazoe(@obito1129)がシェアした投稿

出典:instagram/syuhei takazoe(@obito1129)さん

 

「別府八湯」の温泉地の中の1つ目は、「別府温泉エリア」のご紹介です。

 

「別府温泉エリア」は、JR「別府」駅を中心に広がる温泉エリアをさしています。

繁華街や路地裏など、意外な場所に「共同浴場(公衆浴場)」があります。

また、北浜旅館街と呼ばれるホテルや旅館が立ち並ぶ場所で日帰り温泉を楽しむことができます。

「共同浴場(公衆浴場)」は、100円から入浴できるものもありますので、タオルと入浴用品を持って別府八湯温泉道に挑戦してみませんか。

 

(1)「別府温泉エリア」おすすめの共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takashito(@takashito_)がシェアした投稿


出典:instagram/Takashito(@takashito_)さん

 

「別府温泉エリア」の「共同浴場(公衆浴場)」は、種類も豊富で場所もさまざまです。

100円から温泉を楽しむことができる「共同浴場(公衆浴場)」もあります。

「共同浴場(公衆浴場)」は、町内に1つはあると言われていますので、地元の空気を体験してみるのも良いですよ。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「駅前高等温泉」
●「竹瓦温泉」
●「海門寺温泉」
●「不老泉」
●「田の湯温泉」
●「九日天温泉」
●「野口温泉」
●「永石温泉」
●「末広温泉」
●「此花温泉」
●「錦栄温泉」
●「紙屋温泉」
●「上原温泉」
●「富士見温泉」
●「天満温泉」
●「幸温泉」
●「京町温泉」
●「餅ヶ浜温泉」
●「若草温泉」
●「寿温泉」
●「弓松温泉
●「大和温泉」
●「春日温泉
●「的ヶ浜温泉」
●「南的ヶ浜温泉」
●「弓ヶ浜温泉」

 

▶参考記事:「別府温泉」エリアでおすすめの共同浴場(公衆浴場)をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府温泉エリアの「共同浴場(公衆浴場)」!25箇所の外湯をまとめてご紹介。

 

(2)「別府温泉エリア」おすすめのホテルや温泉旅館(日帰り立ち寄り湯も可)

 

この投稿をInstagramで見る

 

おふろたび(@jun_yutabi)がシェアした投稿

出典:instagram/おふろたび(@jun_yutabi)さん

 

北浜エリアとも言われる北浜旅館街には、ホテルや旅館が立ち並んでいます。

気に入ったホテルがあれば、宿泊も良いですが日帰り立ち寄り湯で訪問してみませんか。

ホテルや旅館によって日帰り立ち寄り湯の時間帯も違いますので、訪問前にはチェックしておきましょう。

 

1,日帰り入浴も可能なおすすめのホテルや温泉旅館一覧

●「ホテルニューツルタ」
●「べっぷ野上本館」
●「ゆわいの宿竹の井」
●「悠彩の宿望海」
●「ホテル三泉鶴」
●「ホテル芳泉閣」
●「西鉄リゾートイン別府」
●「割烹旅館関屋」
●「べっぷ好楽」
●「天空湯房清海莊」
●「別府のお宿加賀屋」
●「ゲストハウス松亀莊」
●「ゲストハウスサンライン別府」
●「くつろぎの宿山田別荘」
●「ホテル白菊」
●「ホテルシーウエーブ別府・熊八の湯」
●「豊泉莊」
●「ホテル別府パストラル」

 

▶参考記事:「別府温泉」エリアで日帰り立ち寄りが可能なおすすめのホテルや温泉旅館をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
「別府温泉エリア」立ち寄り湯が堪能できるオススメ日帰り温泉をまとめました。

 

(3)「別府温泉エリア」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

TAKA.@ 北条建設土塁部九州営業所(@takayoshi.1504)がシェアした投稿

出典:instagram/北条建設土塁部九州営業所(@takayoshi.1504)さん

 

こちらは、「共同浴場(公衆浴場)」や「ホテルや温泉旅館」より、普通の温泉施設に行ってみたいと言う方におすすめです。

以下では、日帰り専門の温泉施設をご紹介しておきます。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「北浜温泉テルマス
●「芝居の湯」
●「cotake」

 

▶参考記事:「別府温泉」エリアで日帰り専用のおすすめ温泉施設をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
「別府温泉エリア」立ち寄り湯が堪能できるオススメ日帰り温泉をまとめました。

 

「別府温泉エリア」の楽しみ方は、意外な場所にある「共同浴場(公衆浴場)」探しや、月刊情報誌などを使って格安に入浴できる「温泉旅館やホテル」をチェックすることです。

「こここんなに安くて良いの?」と言いたくなってしまう場所もありますので、宝探し感覚で本屋さんに行ってみませんか。

また、見た目がボロボロの「共同浴場(公衆浴場)」や、入りづらい旅館やホテルほどいい温泉が湧いていることもあります。

普段開放していなくても、ダメもとで聞いたら入浴させてくれたと言うこともありますので、まずは訪問してみるのも楽しみ方の1つです。

 

次は、別府の総本山「鉄輪温泉エリア」をご紹介します。

 

1−2,「鉄輪温泉エリア」のご紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

蔡立國(@tsailikuo)がシェアした投稿

出典:instagram/蔡立國(@tsailikuo)さん

「別府八湯」の温泉地の中の2つ目は、「鉄輪温泉エリア」のご紹介です。

 

「鉄輪温泉エリア」と言えば「地獄めぐり」の言葉が出てくるくらい、観光スポットとしても有名です。

 

▶参考情報:「地獄めぐり」について詳しくは公式サイトをご覧下さい。
地獄めぐりの公式サイトはこちら

 

あちこちから湯けむりが立ち上っている光景は、歩くだけでも温泉街に来ている気分を満喫できますし、ほんのりと塩味のついた地獄蒸しは鉄輪ならではです。

「鉄輪温泉エリア」は、湯けむりや地獄めぐりのイメージが強いため、日帰り温泉施設が少ないのではないかと言う人も多いです。

実は少ないどころか、把握できていない温泉施設がまだまだたくさんあります。(笑)

 

(1)「鉄輪温泉エリア」おすすめの共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

🇯🇵TenTen Guesthouse in Tokyo🇯🇵(@tenten_guesthouse)がシェアした投稿


出典:instagram/🇯🇵TenTen Guesthouse in Tokyo🇯🇵(@tenten_guesthouse)さん

 

「鉄輪温泉エリア」の「共同浴場(公衆浴場)」は、こじんまりとした年季の入った建物が多いのが特徴です。

また、「別府八湯 温泉まつり」でのみ開放されるレアな「共同浴場(公衆浴場)」も多いです。

こちらでご紹介する「共同浴場(公衆浴場)」は、無料~150円で入浴することができます。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「上人湯」
●「渋の湯」
●「地獄原温泉」
●「熱の湯」
●「鉄輪すじ湯」
●「谷の湯」
●「砂原温泉」
●「小倉薬師温泉丘の湯」

 

▶参考記事:「鉄輪温泉」エリアでおすすめの共同浴場(公衆浴場)をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府「鉄輪温泉の共同浴場(公衆浴場)」について、全8箇所の外湯をまとめました。

 

(2)「鉄輪温泉エリア」おすすめのホテルや温泉旅館(日帰り立ち寄り湯も可)

 

この投稿をInstagramで見る

 

湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)がシェアした投稿

出典:instagram/湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)さん

 

別府の総本山とも言うべき「鉄輪温泉エリア」のホテルや温泉旅館に日帰り立ち寄り湯できるなんて、それだけでワクワクしてきませんか。

しかも、どれもリーズナブルな料金ですから、どこに入浴すればいいのか迷ってしまいますね。

 

1,日帰り入浴も可能なおすすめのホテルや温泉旅館一覧

●「ホテル風月HAMOND」
●「温泉閣」
●「やすらぎのある宿 旅館さくら」
●「旅館みかさや」
●「旅館入舟荘」
●「旅館みゆき屋」
●「大黒屋」
●「神丘温泉 豊山荘」
●「和の宿夢月」
●「粋房おぐら」
●「湯けむりの里 東屋」
●「絶景の宿 さくら亭」
●「癒やしの宿彩葉」
●「鬼山ホテル」
●「もと湯の宿 黒田や」
●「湯元 かなわ荘」
●「かんなわ ゆの香」
●「湯けむりの宿 ほの香」
●「ヤングセンター」

 

▶参考記事:「鉄輪温泉」エリアで日帰り立ち寄りが可能なおすすめのホテルや温泉旅館をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府「鉄輪温泉」立ち寄り湯が可能なオススメ日帰り温泉をまとめました。

 

(3)「鉄輪温泉エリア」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぬるぽラす本部長(@nuruporus)がシェアした投稿

出典:instagram/ぬるぽラす本部長(@nuruporus)さん

 

こちらは宿泊はできませんが、日帰り立ち寄り湯をするなら外せない場所ばかりです。

「かまど地獄三丁目の湯」は、あの「かまど地獄」にありますので探して見て下さいね。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「ひょうたん温泉
●「鉄輪むし湯」
●「夢たまて筥」
●「みかゑり温泉」
●「鬼石の湯」
●「かまど地獄三丁目の湯」

 

▶参考記事:「鉄輪温泉」エリアで日帰り専用のおすすめ温泉施設をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府「鉄輪温泉」立ち寄り湯が可能なオススメ日帰り温泉をまとめました。

 

(4)「鉄輪温泉エリア」おすすめの足湯施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

황선희’s 소소한 일상💫(@_sunny_h__)がシェアした投稿

出典:instagram/황선희’s 소소한 일상💫(@_sunny_h__)さん

 

「鉄輪温泉エリア」に来たけれど全身浴は難しいと言う方は、足湯だけでもいかがですか。

疲れた時には、足湯がいい休憩スポットになりますよ。

 

1,おすすめの足湯施設一覧

●「海地獄足湯」
●「鬼石坊主地獄足湯」
●「地熱観光ラボ緑間」
●「大分香りの博物館ハーブガーデン足湯」

 

「鉄輪温泉エリア」の楽しみ方は、なんと言っても湯けむり探しと歴史探訪です。

かつて地獄と呼ばれ人が住めない場所だった「鉄輪温泉エリア」は、いかにして温泉地になったのか。

また、温泉地としてどんな歴史があるのか。

ぶらぶら散歩しながら探すのも良いですが、「別府八湯ウォーク」の鉄輪コースに参加してみるのも面白いですよ。

 

次は見晴らしは別府の中で1番の湯の花小屋が建ち並ぶ「明礬温泉エリア」です。

 

1−3,「明礬温泉エリア」のご紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

Roasted_Taraco(@roasted_taraco)がシェアした投稿

出典:instagram/Roasted_Taraco(@roasted_taraco)さん

 

「別府八湯」の温泉地の中の3つ目は、「明礬温泉エリア」のご紹介です。

 

「別府八湯」の中で、「鉄輪温泉エリア」と人気を二分すると言ってもいい場所が「明礬温泉エリア」です。

「明礬温泉エリア」に入ると、まず感じるのが硫黄の匂いです。

明礬にある温泉施設は、ほとんどが白濁した「硫黄泉」です。

 

▶参考情報:「硫黄泉」の泉質情報について詳しくはこちらをご覧下さい。

 

また、泥湯や野湯など他のエリアではあまり見られない温泉もあります。

こちらでは、「明礬温泉エリア」で日帰り立ち寄り湯が楽しめるおすすめの温泉情報をご紹介します。

基本的に明礬温泉エリアの温泉は、濃いものが多いですので水分補給をしっかりとして、休憩を取りながら入浴することをおすすめします。

 

(1)「明礬温泉エリア」おすすめの共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

tetsuya(@tetsuya_731)がシェアした投稿

出典:instagram/tetsuya(@tetsuya_731)さん

 

「明礬温泉エリア」の「共同浴場(公衆浴場)」をご紹介します。

地元の方も利用していますので、アットホームな雰囲気が漂います。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「照湯温泉」
●「鶴寿泉」

 

▶参考記事:「明礬温泉」エリアでおすすめの共同浴場(公衆浴場)をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府の明礬温泉にある「共同浴場(公衆浴場)」についてまとめました。

 

(2)明礬温泉エリアおすすめホテルや温泉旅館(日帰り立ち寄り湯も可)

 

この投稿をInstagramで見る

 

湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)がシェアした投稿

出典:instagram/湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)さん

 

「明礬温泉エリア」では、同じ硫黄泉なのにこんなに違うの?

と言いたくなるくらい、それぞれに個性があります。

また、ホテルや旅館によって雰囲気や湯船も違いますので、好みに合わせて選んでみましょう。

 

1,日帰り入浴も可能なおすすめのホテルや温泉旅館一覧

●「ホテルさわやかハートピア明礬」
●「湯屋えびす」
●「湯元屋旅館」
●「岡本屋旅館」
●「旅館若杉」
●「豊前屋旅館」
●「旅館みどり荘」
●「奥明礬山荘」
●「杜の湯リゾート 空の湯」

 

▶参考記事:「明礬温泉」エリアで日帰り立ち寄りが可能なおすすめのホテルや温泉旅館をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
「明礬温泉」立ち寄り湯ができるおすすめ日帰り温泉施設をまとめました。

 

(3)「明礬温泉エリア」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

kazu(@kazu_instaglam)がシェアした投稿

出典:instagram/kazu(@kazu_instaglam)さん

 

「明礬温泉エリア」の日帰り温泉施設は、硫黄泉を通り越して泥湯や野湯など温泉の原点を思い起こさせる場所も多いです。

野湯に訪問の際には数人で訪問するなど、安全対策と防虫対策を忘れないようにしましょう。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「明礬湯の里」
●「別府温泉保養ランド
●「明礬山の湯」
●「湯山の里 和さび人」
●「鶴の湯」
●「へびん湯」

 

▶参考記事:「明礬温泉」エリアで日帰り専用の温泉施設をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
「明礬温泉」立ち寄り湯ができるおすすめ日帰り温泉施設をまとめました。

 

(4)「明礬温泉エリア」おすすめの足湯施設

明礬温泉エリア名物湯の花小屋と足湯を楽しめます。

疲れた時の一息に良いですよ。

 

1,おすすめの足湯施設一覧

●「明礬地獄の足湯」

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

えみまる(@____maru26)がシェアした投稿

出典:instagram/えみまる(@____maru26)さん

 

「明礬温泉エリア」の楽しみ方は、湯の花小屋見学と見晴らしの良い温泉施設探しです。

意外な場所の温泉施設から、素敵な景色が見れる事もあります。

高台にありますから、やっぱり明礬大橋と別府湾を望む光景は見逃せませんが、明礬ならではの景色もあります。

また、他のエリアとひと味違う地獄蒸し料理も忘れないようにしましょう。

 

次は別府発祥の地とも言われている浜脇温泉エリアです。

 

1−4,「浜脇温泉エリア」のおすすめ温泉情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

大仏お (dai butsuo)(@daibutsuoo)がシェアした投稿

出典:instagram/大仏お (dai butsuo)(@daibutsuoo)さん

 

「別府八湯」の温泉地の中の4つ目は、「浜脇温泉エリア」のご紹介です。

 

こちらでは「浜脇温泉エリア」で日帰りが楽しめるおすすめの温泉情報をご紹介します。

「浜脇温泉エリア」は、朝見川沿いの静かな住宅街にあります。

昔ながらの「共同浴場(公衆浴場)」が多く、「別府八湯ウォーク」の朝見ウォークと浜脇セピア色ウォークがあります。

この記事を書いている私は、朝見ウォークのスタッフとしてボランティアガイドをさせていただいています。

「浜脇温泉エリア」は、信号がない場所もありますので、ゆったりとした空気を感じながら温泉巡りができます。

 

(1)「浜脇温泉エリア」おすすめの共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)がシェアした投稿

出典:instagram/湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)さん

 

「浜脇温泉エリア」の共同浴場(公衆浴場)は、ほぼ100円で入浴できますが、掃除などの都合で時間帯によっては閉まっていることもあります。

別府八湯温泉本など、「共同浴場(公衆浴場)」について書かれている情報で時間帯をチェックしておきましょう。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「浜脇温泉」
●「日の出温泉」
●「住吉温泉」
●「松原温泉」
●「東蓮田温泉」
●「八幡温泉」
●「山田温泉」
●「朝見温泉」
●「祇園温泉」
●「東町温泉」

 

(2)「浜脇温泉エリア」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

をんせんめぐり(@wonsenmeguri)がシェアした投稿

出典:instagram/をんせんめぐり(@wonsenmeguri)さん

 

体を動かしたい時には「湯都ピア浜脇」に行くと、トレーニングルームが入浴料金込みで利用できます。

コーヒーや軽食でゆっくりしたい時には「茶房たかさきの湯」がおすすめです。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「湯都ピア浜脇」
●「茶房たかさきの湯」

 

「浜脇温泉エリア」の楽しみ方は、共同浴場(公衆浴場)で地元の皆様との会話です。

また、別府八湯温泉道の聖地とも言われている「茶房たかさきの湯」では、温泉巡りを楽しむ人達だけではなく、別府八湯温泉道永世名人に会えることもあります。

実はここで紹介している別府八湯温泉道永世名人とは、温泉シニアマイスターでもある私の事です。(笑)

時々、美味しいケーキとコーヒーのセットをいただきに訪問しています。

 

次は、秘湯感満載の場所「堀田温泉エリア」のご紹介です。

 

1−5,「堀田温泉エリア」のご紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

@s__l__vがシェアした投稿

出典:instagram/@s__l__vさん

 

「別府八湯」の温泉地の中の5つ目は、「堀田温泉エリア」のご紹介です。

 

こちらでは、「堀田温泉エリア」で日帰りが楽しめるおすすめの温泉情報をご紹介します。

「堀田温泉エリア」は、一見すると温泉施設があるように見えない場所にあるのが特徴です。大通りに面していますので、素通りする人も多いです。

しかし、それだけに温泉施設を見つけた際には、それだけでも秘湯感が漂います。見つけにくい場所にある温泉施設が多いのも「堀田温泉エリア」の特徴です。

探す際には、小さな看板を見落とさないようにすれば見つけやすくなります。

 

(1)「堀田温泉エリア」おすすめの共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

光希(@tomodachies)がシェアした投稿

出典:instagram/光希(@tomodachies)さん

 

「堀田温泉エリア」にある「共同浴場(公衆浴場)」は、1つだけです。

「共同浴場(公衆浴場)」とは思えない程立派で、別府市内の市営温泉の中で上位に入るほど人気です。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「市営堀田温泉」

 

▶参考記事:「堀田温泉」エリアでおすすめの共同浴場(公衆浴場)をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

 

(2)「堀田温泉エリア」おすすめホテルや温泉旅館(日帰り立ち寄り湯も可)

 

この投稿をInstagramで見る

 

おーちゃん温泉大好物(@ookichan107)がシェアした投稿

出典:instagram/おーちゃん温泉大好物(@ookichan107)さん

 

「堀田温泉エリア」で宿泊できるホテルは他にもいくつかありますが、日帰り立ち寄り湯が楽しめるのは次の通りです。

ランチもありますので、セットで楽しめます。

 

1,日帰り入浴も可能なおすすめのホテルや温泉旅館一覧

●「芙蓉倶楽部」
●「さわやか別府の里」

 

(3)「堀田温泉エリア」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミーケ(@k.noboro)がシェアした投稿

出典:instagram/ミーケ(@k.noboro)さん

 

見つけた時には嬉しくなる秘湯感漂う「堀田温泉エリア」の日帰り専用の温泉施設です。

どれも個性的で、マニアも納得の泉質が待っています。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「夢幻の里 春夏秋冬」
●「桜湯」
●「白糸の滝温泉」
●「五湯苑」

 

「堀田温泉エリア」の楽しみ方は、かくれ湯けむりや断層を探すことと、意外な場所にある歴史スポット散策です。

また、田畑がある場所もありますので、無人販売の野菜や滝などどこか懐かしい田舎の雰囲気も味わえます。

 

次は、崖の上の旅館街という雰囲気が漂う「観海寺温泉エリア」のご紹介です。

 

1−6,「観海寺温泉エリア」のご紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

S.etoo(@interoita.s.etoo)がシェアした投稿

出典:instagram/S.etoo(@interoita.s.etoo)さん

 

「別府八湯」の温泉地の中の6つ目は、「観海寺温泉エリア」のご紹介です。

 

こちらでは、「観海寺温泉エリア」の日帰り温泉が楽しめるおすすめの温泉情報をご紹介します。

「観海寺温泉エリア」は、別府で1番有名なホテルや昔ながらの遊園地のあります。

崖の上にあるのが特徴で、観海寺橋から見る朝見川は絶景です。

飲泉できる薬師堂という観光スポットがあります。

ホテルや旅館が多いというイメージが強いですが、地元の方と入浴できる「共同浴場(公衆浴場)」や個人宅の温泉だけではなく、温泉が流れている場所などマニアにおすすめのスポットもあります。

 

(1)「観海寺温泉エリア」おすすめの共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

アラフィフ親父の侘びしい温泉放浪記(@wimbledon_oyaji2)がシェアした投稿

出典:instagram/アラフィフ親父の侘びしい温泉放浪記(@wimbledon_oyaji2)さん

 

「観海寺温泉エリア」の共同浴場(公衆浴場)は、昔ながらの半地下浴槽や公民館併設温泉という別府の温泉文化を堪能できます。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「向原温泉」
●「復興泉」

 

▶参考記事:「観海寺温泉」エリアでおすすめの共同浴場(公衆浴場)をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府「観海寺温泉の共同浴場(公衆浴場)」全2つの外湯をまとめました。

 

(2)「観海寺温泉エリア」おすすめのホテルや温泉旅館(日帰り立ち寄り湯も可)

 

この投稿をInstagramで見る

 

菊池賢一(@fantasista.skyhi)がシェアした投稿

出典:instagram/菊池賢一(@fantasista.skyhi)

 

「観海寺温泉エリア」にあるどのホテルや温泉旅館も立派で、高級なものもありますがリーズナブルな料金で入浴できる場所もあります。

好みに合わせて選んでみるのも良いかもしれません。

 

1,日帰り入浴も可能なおすすめのホテルや温泉旅館一覧

●「杉の井ホテル棚湯」
●「美湯の宿 両築別邸」
●「べっぷ昭和園」

 

(3)「観海寺温泉」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuichi Himeno with 柴犬・スヌハチ(@nextconka)がシェアした投稿

出典:instagram/Yuichi Himeno with 柴犬・スヌハチ(@nextconka)さん

 

仕出し弁当のお店や遊園地に温泉があるのは、さすが「観海寺温泉エリア」というより別府という温泉大国のすごさです。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「いちのいで会館」
●「ラクテンチ 絶景の湯」

 

「観海寺温泉エリア」の楽しみ方は、ホテルや旅館のサービスを受けながら温泉巡りをすることです。

別府ならではのお土産が売っている旅館もありますし、ボーリングや温泉プールなど家族連れで楽しめるホテルもあります。

また、変わり種温泉施設もありますので、初めて別府を訪問する方におすすめです。

 

次は歴史を感じる温泉地、「柴石温泉エリア」のご紹介です。

 

1−7,「柴石温泉エリア」のご案内

 

この投稿をInstagramで見る

 

oshin(@sshinn55)がシェアした投稿

出典:instagram/oshin(@sshinn55)さん

 

「別府八湯」の温泉地の中の7つ目は、「柴石温泉エリア」のご紹介です。

 

かつて醍醐天皇や後冷泉天皇が湯治に訪れた記録が残っているのが「柴石温泉エリア」です。

エリア自体は、地獄めぐりの「血の池地獄」と「龍巻き地獄」がありますので、知って入る人もいます。

しかし、エリア自体がこじんまりとしていますので、温泉施設については知らない人も多いです。

残念ながら日帰りできるホテルや旅館がありませんので、「共同浴場(公衆浴場)」と「足湯」のご紹介になります。

 

(1)「柴石温泉エリア」おすすめ共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)がシェアした投稿

出典:instagram/湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)さん

 

「柴石温泉エリア」の「共同浴場(公衆浴場)」は、見つけられないという人も多いです。

別府八湯温泉道対象施設ですので、温泉本に掲載されています。

また、「別府八湯温泉まつり」の別府八湯地図にも載っていますので、参加できる機会があればその際にチェックするのも良いかもしれません。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「柴石温泉」
●「長泉寺薬師湯」

 

(2)「柴石温泉エリア」おすすめの足湯施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

note to self…❥❥(@drunkardjpy)がシェアした投稿

出典:instagram/note to self…❥❥(@drunkardjpy)さん

 

手湯と足湯のみですが、「血の池地獄」は別府でも珍しい泉質です。

残念ながら全身浴できる温泉施設がありませんが、足湯に入ると見るだけとはまた違う面白さがあります。

 

1,おすすめの足湯一覧

●「血の池地獄足湯」

 

「柴石温泉エリア」の楽しみ方は、山の中にひっそりと湧いている温泉に入浴する気分を味わう事です。

歴史がありますので、どこからともなく漂う荘厳な空気を感じる事ができます。

また、「鉄輪温泉エリア」とひと味違う地獄めぐりがありますので、温泉の力を間近で感じ取ることができます。

 

次は意外とバラエティに富んでいる場所です。「亀川温泉エリア」のご紹介です。

 

1−8,「亀川温泉エリア」のご案内

 

この投稿をInstagramで見る

 

らいむ(@lime0528)がシェアした投稿

出典:instagram/らいむ(@lime0528)さん

 

「別府八湯」の温泉地の中の8つ目は、「亀川温泉エリア」のご紹介です。

 

別府湾に面した場所に砂湯や温泉があるかと思えば、住宅街や公園に温泉があるという一風変わった雰囲気があるのが「亀川温泉エリア」です。

亀にちなんだ神社や歴史あるお寺や「共同浴場(公衆浴場)」などもあり、ウォーキングをしていると源泉タンクの多さからテンションが上がってしまう温泉マニアもいます。

どの温泉もわかりやすい場所にありますので、見つけづらいということはほとんどありませんが、まさかと思う場所が温泉だったりしますので逆に気づかないこともあります。

 

(1)「亀川温泉エリア」おすすめ共同浴場(公衆浴場)について

 

この投稿をInstagramで見る

 

湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)がシェアした投稿

出典:instagram/湯巡亭 風呂美(@asukaoneisan)さん

 

「亀川温泉エリア」には、資料館があるほど歴史あるものから、公共施設にあるものまで場所も泉質もそれぞれ個性があります。

 

1,おすすめの共同浴場(公衆浴場)一覧

●「浜田温泉」
●「四の湯温泉」
●「亀陽泉」
●「競輪温泉」
●「平田温泉」
●「亀川筋湯温泉」
●「前田温泉」
●「入江温泉」
●「太陽の湯」
●「とんぼの湯」

 

▶参考記事:「亀川温泉」エリアでおすすめの共同浴場(公衆浴場)をまとめてご紹介した記事は以下をご覧下さい。
別府「亀川温泉の共同浴場(公衆浴場)」全10箇所の外湯をまとめました。

 

(2)「亀川温泉エリア」おすすめのホテルや温泉旅館(日帰り立ち寄り湯も可)

 

この投稿をInstagramで見る

 

名女松 伸隆(@nobutakanamematsu)がシェアした投稿

出典:instagram/名女松 伸隆(@nobutakanamematsu)さん

 

「亀川温泉エリア」にあるホテルや温泉旅館の中には、日帰り立ち寄り湯が可能な場所もあります。

食事を食べると入浴できたり、家族湯だったりしますので、どのような条件があるのか事前に調べておくと良いかもしれません。

 

1,日帰り入浴も可能なおすすめのホテルや温泉旅館一覧

●「潮騒の宿 清海」
●「亀川温泉 HATAGO 遊湯」

 

(3)「亀川温泉エリア」おすすめの日帰り専用の温泉施設

 

この投稿をInstagramで見る

 

mieko(@mieko1110)がシェアした投稿

出典:instagram/mieko(@mieko1110)さん

 

こちらでご紹介する「亀川温泉エリア」日帰り温泉施設は、どちらも人気があります。

特に砂湯は何時間単位で待たなければいけないこともありますので、受付の際に確認しておきましょう。

 

1,日帰り専用のおすすめの温泉施設一覧

●「別府海浜砂湯」
●「別府わくわく温泉 かっぱの湯」

 

「亀川温泉エリア」の楽しみ方は、昔ながらの商店街や旅館街を散策しながら温泉巡りをしつつ、高台の住宅街や公共施設など普段行かない場所にある温泉施設を訪問することです。

また、個人宅にも源泉タンクがありますので、このタンクは何泉か考えながら歩くのも面白いです。

別府八湯温泉道を始めたばかりの人は、スタンプ集めで行く事が多いエリアですが、別府八湯温泉道永世名人くらいになると、「亀川温泉エリア」の源泉率で好きになる人も多いです。

 

以上、「別府八湯」それぞれのエリアについてご紹介させていただきました。

 

そう言えば、他県の皆様が「別府八湯」を訪問したい思っても、いざ訪問してもどこに行けば良いかわからない事も多いんです。

そういう案内とかしてくれる人はいないのでしょうか。

実はいるんです。

別府八湯温泉道名人会」という団体をご存知でしょうか。

「別府八湯温泉道」で88湯巡って名人になった人達で結成された、いわゆる別府八湯温泉道を知り尽くした方々の集まりです。

時々、法被を着て別府市内を歩いているメンバーもいますので、「別府八湯」でわからないことはそういう人達に聞けば良いですが、もちろんいない時もあります。

しかし、彼ら彼女らが期間中駅前に常駐して、盛り上げるイベントがあります。

それが「別府八湯温泉まつり」です。

一体、どのようなお祭りなのでしょうか。

 

次は、「別府八湯」を解説するにあたってこちらも忘れてはいけない、「別府八湯温泉まつり」についてもご紹介します。

 

2,「別府八湯」温泉まつり

「別府八湯」温泉まつりについて

次に、「別府八湯」といえば忘れてはいけないイベント行事がありますが、それが「別府八湯温泉まつり」です。

 

毎年4月1日は、別府八湯の温泉感謝の日です。その日を中心にした、前後数日に開催されるのが「別府八湯温泉まつり」です。

基本的に4日前後くらいですが、1週間行われたこともあります。

 

(1)「別府八湯温泉まつり」ってどんなお祭り?

「別府八湯温泉まつり」の期間中は、主に以下のような行事が開催されます。

別府八湯の温泉施設が無料になるだけではなく、公園が出店の屋台になったり、各エリアでおせったいや踊りを披露する会場が設置されたりと賑わいます。

特に凄いのが、別府八湯の温泉施設を数日間で巡る「フロマラソン」や、神輿に数十トンの温泉をかける「湯ぶっかけまつり」です。

また、天候にもよりますが、扇山という山に火を入れて野焼きをする扇山火祭りの迫力は、「別府八湯温泉」まつりの醍醐味です。

 

毎年4月になると、別府に春を告げる別府八湯温泉まつりが開催されます。

予定が合いそうな方や、この機会に働き方改革の有給休暇消化ができそうな方は、別府旅行を検討して温泉巡りを楽しんでみませんか。

ちなみにこの記事を書いている私は、温泉まつり期間中にフロマラソンやぶっかけ祭りにはもちろん参加しています。

それだけではなく、別府八湯温泉道名人会の1人として、別府市内を巡回する湯けむりバスのバスガイドや案内所で温泉のご案内をしていることがありますので、もしかするとお会いできる機会があるかもしれませんよ。

 

▶参考情報:「別府八湯温泉まつり」については、以下の記事で実際に開催された様子の記事がありますので、参考にご覧下さい。
【大分県】第105回「別府八湯温泉まつり(2019年)」のイベント開催情報をご紹介

 

3,【宿泊予約】「別府八湯」の宿泊に関するお得な料金での予約方法

この記事では、「別府八湯とは?」についてご紹介してきましたが、せっかく別府八湯のどこかの温泉エリアに行くなら、「おすすめの温泉旅館に宿泊したい」と思われる方も多いはず!

そんな方のために、「別府八湯」にあるおすすめの温泉旅館をお得な料金で宿泊できる方法をご紹介いたします。

以下で、好みの温泉旅館を探し、予約状況やお得な料金で宿泊できるプランを探して予約してみてください。

 

▼【PR】「別府八湯」の温泉旅館の宿泊予約は、以下でお得な料金をチェックしてみてください。

【とにかくお得に泊まりたい方】「別府八湯」おすすめ温泉旅館の宿泊予約のお得な料金はこちら(ゆこゆこ)

【多くのおすすめ旅館の中から選びたい方】「別府八湯」おすすめ温泉旅館の宿泊予約のお得な料金はこちら(じゃらん)

 

4,「日本の秘湯」ゆーナビ編集部コメント

皆さん、改めましてこんにちは。

温泉シニアマイスターの小井 明日香です。

今回の記事は、「別府八湯とは?」についてご説明させていただきました。少しでも「別府八湯」についてご理解いただけたら幸いです。

正直、温泉が多すぎてなかなか理解できない部分が多いのも「別府八湯」です。そんな皆様に、私がおすすめしているのが「別府八湯温泉道」です。

「別府八湯温泉道」とは、140ヶ所以上の温泉施設の中から、88湯を巡って名人を目指すスタンプラリーですが、8個集めるごとに段位が上がります。

11回段位が上がれば名人に認定されます。

最初は、あの段のあの色のタオルが欲しいななんて初めたのが、気がつけば11回以上名人を重ねて別府八湯温泉道永世名人になっ
ていたりすることもありますのであなどれません。

もちろん、それぞれの段で認定料などはかかりますが、56湯以上集めて申請すると入湯無料・半額券と青いタオルがもらえます。また、温泉巡り初心者にとって、88湯の名人の黒字に金色文字のタオルは目標でもあります。

さらに、名人達成後に別府八湯温泉道名人会に入会していると割引サービスがある温泉施設もありますし、名人会限定のイベントに参加することもできます。

以上、簡単に「別府八湯温泉道」をご紹介させていただきましたが、別府八湯の温泉は対象施設だけではありません。

 

▶参考情報:「別府八湯温泉道」の公式サイトもよろしければ参考にご覧下さい。

 

実は別府八湯温泉道以外の温泉施設もたくさんあります。

まだまだ、この記事を書いている私も「別府八湯」の温泉施設をすべて把握しきれていませんが、わかり次第また皆様にご紹介できたらと思います。

今回の内容が、別府八湯を訪問するきっかけになれば幸いです。

 

 

記事作成日:2019年12月09日
記事作成者:「日本の秘湯」ゆーナビ編集部 温泉シニアマイスター 小井 明日香

関連記事

  1. 別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

  2. 「熱海温泉の共同浴場(公衆浴場)」4つの日帰り入浴施設をまとめ

    「熱海温泉の共同浴場(公衆浴場)」5つの外湯をまとめました。

  3. 長野「白骨温泉」の日帰り温泉オススメ全8施設まとめ

    長野「白骨温泉」の日帰り温泉オススメ全8施設をまとめました。

  4. 熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

  5. 「日本三大美人の湯」について解説。群馬「川中温泉」、和歌山「龍神温泉」、島根「湯の川温泉」をまとめました。

    「日本三大美人の湯」について解説。群馬「川中温泉」、和歌山「龍神温泉」、島根「湯の川温泉」をまとめました。

  6. 「日本三大美肌の湯」について解説。佐賀県「嬉野温泉」、島根県「斐乃上温泉」、栃木県「喜連川温泉」をまとめました。

    「日本三大美肌の湯」について解説。佐賀県「嬉野温泉」、島根県「斐乃上温泉」、栃木県「喜連川温泉」をまとめました。

おすすめ温泉旅館にお得に泊まれる!

 

 

 

 

 

 

国内格安航空券を探す!

 

 

国内の格安レンタカーを探す!

 

 

  1. 「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

    「別府八湯」とは?別府在住の温泉シニアマイスターがわかりやすく解説!

    2019.12.09

  2. 別府「亀川温泉の共同浴場(公衆浴場)」全10箇所の外湯まとめ

    別府「亀川温泉の共同浴場(公衆浴場)」全10箇所の外湯をまとめました。

    2019.11.26

  3. 熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    熊本「黒川温泉」共同浴場(公衆浴場)!2つの外湯をまとめました。

    2019.11.06

  4. 別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    2019.10.17

  5. 「宇奈月温泉」日帰り温泉で入浴可能なオススメ旅館・ホテル11施設まとめ【足湯スポット付き】

    「宇奈月温泉」日帰り温泉で入浴可能なオススメ旅館・ホテルなど14施設まとめ【足湯スポット付き】

    2019.09.06

  1. 長野の野沢温泉で日帰り温泉「外湯めぐり」を堪能!

    長野の野沢温泉で日帰り温泉「外湯めぐり」を堪能!おすすめ共同浴場や足湯、温泉街の遊び方まで徹底紹介!

    2018.06.19

  2. 「日本三大美肌の湯」について解説。佐賀県「嬉野温泉」、島根県「斐乃上温泉」、栃木県「喜連川温泉」をまとめました。

    「日本三大美肌の湯」について解説。佐賀県「嬉野温泉」、島根県「斐乃上温泉」、栃木県「喜連川温泉」を…

    2018.06.11

  3. 「登別温泉」日帰り入浴ができるおすすめ温泉施設まとめ

    「登別温泉」日帰り入浴ができるおすすめ温泉施設をまとめました。

    2019.01.29

  4. 別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    別府「市営 堀田温泉」共同浴場(公衆浴場)が1つのみの堀田温泉エリアの外湯をご紹介。

    2019.10.17

  5. 草津温泉の共同浴場

    「草津温泉の共同浴場(公衆浴場)」外湯めぐりで日帰り入浴を堪能。

    2018.07.05

カレンダー

2024年5月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031